自然と共に歩む菜園 ありのファーム
  • ホーム
  • 無農薬野菜の通販
  • お問い合わせ
のっち
個人農家の独り言

世界一美しい野菜ロマネスコをピクルスに

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
ロマネスコという野菜をご存じですか? スーパーへ買い物に出かけたら、野菜売り場にどーんと立派なロマネスコを発見。 世界一美しい野菜として有名で、特徴的な見た目に一目ぼれ …
個人農家の独り言

無肥料野菜はどこから栄養を吸収して育つのか自然農の化学性

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
自然農に興味を持ち始めて、真っ先に疑問に思ったことがあります。 無肥料で育つ野菜はどこから栄養を得て成長しているのだろうか?と。  …
個人農家の独り言

炭を土に入れると畑が良くなる炭の土壌改良効果について

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
畑の土をよくする土壌改良剤の中に、炭があります。 炭は、木や草などの有機物を燃やして炭化された物質で、炭素が多く含まれた固形物。  …
家庭菜園とガーデニング

農業のリラクゼーション効果に着目した市民農園事業について

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
市民農園という言葉を聞いたことがありますでしょうか。 市民農園とは、野菜や果物などの収穫体験ができる、個人農家が運営する農園や、農業法 …
家庭菜園とガーデニング

家庭菜園を始めるとハッピーになれる 幸福度の上げ方

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
テレビや新聞のニュースを見ていると、なんだか気分がふさぎ込んでしまうような内容が多いですよね。 病気が流行ったり、景気が悪くなったり、 …
個人農家の独り言

農家の嗜み 自家製味噌作りに挑戦してみた

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
農業を営んでいる多くの方が取り組んでいるのが、農産物での保存食づくり。 多く作りすぎてしまったり、農閑期の保存食や収入源として利用するためだったりと、動機は様々です。  …
野菜と健康

昼食後眠くならないメニューは野菜 コンビニの食べ物対策も

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
午前中の仕事を終えて、やっと昼休み。 ランチを食べて、休憩時間を過ごしていると。 なんだかウトウトと眠くなってきてしまった。  …
農業関連本

トマトやナスビやジャガイモの連作障害を防ぐ対策方法

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
連作障害が起きやすい野菜の種類に、トマトやナスビやジャガイモなどのナス科の野菜があげられます。 一般的に連作障害を防ぐために、2~3年 …
野菜と健康

野菜を美味しく食べる「だしのコツ」美味しく減塩できて一石二鳥

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
美味しい野菜をもっと美味しく食べるコツをご紹介したいと思います。 そのコツは、だしの旨味の相乗効果を利用すること。 多くの野菜に …
野菜と健康

ダイエットで美しく健康になるにはアブラナ科の野菜を食べよう

のっち
無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム
飽食の現代社会。 多くの人がダイエットに興味関心をもつ時代になってきました。 そんな今の食生活の中で、美しく健康的な体を手に入れ …
  • 1
  • ...
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 14
自然農野菜セットのご案内

無農薬/無肥料/不耕起/無除草で育てた野菜を、ぜひ一度召し上がってみてください。

無農薬野菜のお申込み

野菜が美味しく育つ秘密

ありのファームでは、野菜が美味しく育つように、大きく4つのルールを設けています。

・農薬を使わない
・化学肥料と動物性有機肥料を使わない
・土を耕さない
・雑草を除草しない

こすることで、野菜本来の旨味と香りを引き出し、自然環境にもやさしい農業を実現できるのです。

美味しい野菜作りの秘密はコダワリの栽培方法

野菜宅配のメリット6選

ありのファームのような、個人農家が運営する野菜宅配サービスで、野菜を購入するメリットについてご紹介しています。

・安心安全な野菜を食べることができる
・美味しい野菜を食べることができる
・鮮度の良い野菜が食べられる
・価格が安い野菜を食べることができる
・買い物に行く手間を省くことができる
・生産者の顔を見ることができる

このような6つのメリットが生まれる理由をお話しています。

野菜宅配のメリット

最近の投稿

  • ありのファーム2023年5月の畑
  • ありのファーム2023年2月の畑
  • ありのファーム2023年1月の畑
  • ありのファーム2022年12月の畑 冬が始まり枯れ草が畑を覆う
  • ありのファーム2022年11月の畑 夏野菜が終わりを迎え冬野菜が育ち始める
blog記事一覧
  • HOME
  • 投稿者:のっち
ありのファーム会社概要

ありのファームは、鹿児島県志布志市にある個人農家です。

無農薬/無肥料/不耕起/無除草で、旬の野菜やハーブ、めずらしい西洋野菜など、少量ながら多くの種類の野菜を栽培しています。

〒 鹿児島県志布志市

営業時間
10:00~12:00/13:00~17:00

定休日
水曜日/土曜日/日曜日/祝日

ホームページ
https://arinofarm.com/

お電話でのご注文やお問い合わせは、現在受け付けておりません。お手数ですが、お問い合わせフォームよりお願いいたします。

お問い合わせフォーム

免責事項

プライバシーポリシー

当ウェブサイトはリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。
ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクの使用はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

カテゴリー
  • ありのファームについて
  • 個人農家の独り言
  • 家庭菜園とガーデニング
  • 志布志
  • 有機農家とオーガニック野菜
  • 無農薬野菜
  • 畑に生える雑草図鑑
  • 畑の様子
  • 農業関連本
  • 野菜と健康
  • 野菜と子ども
  • 野菜の見分け方
  • 野菜レシピ
  • 野菜宅配
  • 食料自給率
サイト内検索フォーム
自然と共に歩む農家
ありのファーム
無農薬無肥料不耕起無除草で美味しい野菜を作ります
\ Follow me /
サイトマップ プライバシーポリシー 2021–2025  無農薬の野菜宅配 個人農家ありのファーム